記事内にプロモーションが含まれていることがあります

【試打評価】2024 バーナーミニドライバーの飛距離性能と合うスイングタイプ テーラーメイド

【試打評価】バーナーミニドライバーがゴルフを変える!テーラーメイド 2024
スポンサーリンク

ドライバーが苦手でフェアウェイウッドでティショットを打っていませんか? 

2024年7月12日、テーラーメイドより発売。
BRNR Mini Copper」は、ミニドライバーというカテゴリーを確立したテーラーメイドのヒット商品、最新版。

ヘッド体積が460㎤が標準の現在で、「バーナーミニドライバー」は304㎤。
2000年以前からゴルフをしていた人たちには懐かしい大きさのドライバーです。

ドライバーよりコンパクトでスプーンよりはでかい。

「Burner TI Bubble 2(バーナー チタン バブル 2)」にインスパイヤされた、時代を超えて愛されるデザインに現代のテクノロジーが融合されています。

25年前くらいに流行った「バーナーチタンバブル2」は当時私が使用していたエースドライバー。
低弾道フェードボールを操っていた懐かしいモデルです。

その後、ヘッドが大型化されるにつれドライバーショットが右にすっぽ抜けたり、強烈なひっかけチーピンが来たりと順応するのにとても時間がかかったことをおぼえています。

どうやら、この「バーナーミニドライバー」はヘッド開閉を大きく使うゴルファーにとってはとても使いやすいドライバーなのではないかと、私は経験から感じています。

ナオ
ナオ

現役クラブフィッターのナオです

25年以上ゴルファーのクラブ選びをサポートしています

従来のドライバーよりも小さなヘッドと短尺シャフトによりヘッドコントロールしやすく、ミート率が上がりやすい設計になっています。

さらに、最新のテクノロジーを搭載したことで、飛距離性能も大幅に向上。
ドライバーに迫る飛距離を実現しながら、コントロール性能も抜群です。

ソール前方に1.5g、後方に13.0gのウェイトが標準装備。
前側を重くすると弾道が低くなります。

ミニドライバー」を求めてショップに来られる多くのゴルファーは、ヘッドが大きくシャフトが長いドライバーが苦手なゴルファーです。

バーナーミニドライバーが合うゴルファー

  • ヘッドが大きいドライバーが苦手
  • シャフトが長いドライバーが苦手
  • ラインだしショットでコントロールしたい
  • 3W代わりで楽にティショットが打てるモデルが欲しい
  • ヘッドスピード43m/s以上ある
ナオ
ナオ

セカンドドライバーとして狭いホールや曲げたくないホールで使ったり、直ドラとしてスプーン代わりに使用する強者ゴルファーもいます

(注)純正シャフト、フレックスSの重量が67gと重め。
ドライバーのヘッドスピードが42m/s以下、7番アイアンの飛距離130ヤード以下のゴルファーは合いにくい商品です。特注で楽なシャフトを使用してください。

BRNR MINI DRIVER COPPER

ロフト 11.5度 13.5度 

純正シャフト
UST Mamiya PROFORCE 65 M40X JP SPEC
フレックス S 
フレックス SR(カスタム)

標準シャフト本体価格 ¥71,500(税込)

Amazonでバーナーミニドライバーを探す

試打計測のボールはタイトリストプロV1、弾道測定にはスカイトラックを使用。
(10球打って成績の良い3球を記録)

BRNR MINI DRIVER 11.5度 UST Mamiya PROFORCE 65 M40X JP SPEC フレックスS 試打

バーナーミニドライバーを購入するなら実店舗があり安心のゴルフ5公式オンラインがおすすめです。

ドライバーのヘッドスピード約43m/s、ドローヒッターの想定で試打計測

スカイトラックでのデータ画像
ヘッドスピードボール初速打ち出し角バックスピンサイドスピンキャリー飛距離
1球目42.862.615.22391-321229246
2球目43.863.712.63143184235250
3球目44.062.812.22778122228248
平均43.563.013.32771-5231248
+スライス -フック

ヘッドスピード43.5m/sで平均飛距離248ヤード
普通のドライバーと変わらず、よく飛んでいます。
打ち出し角、バックスピン量が適量で理想的な高さ。

そして何より振りやすい。
ヘッドをコントロールしやすく、シャフトも短いのでドロー、フェードも自由自在。
(もっともテクニックは必要ですが)

ドローンと低スピンで飛んでいく弾道ではなく、バックスピン適量のコントロールされた弾道です。

低めのティで打ったのですが、思ったよりもよく上がります。

構えた感じは、フェース上部クラウン部分前方にラインが入り、ターゲットに対してスクエアに構えやすい。
ロフト可変式で±2度のロフト調整が可能です。

インパクトの打感はチタンフェースながらややおとなしめ。
あまり反響はしません。

総重量は約331g
ドライバーとしてはかなり重い部類に入ります。

スプーンを打つようにティアップを低くして打てばチーピンは皆無
フックで困っているゴルファーには超お助けクラブです。

振ってみた感じ、UST Mamiya PROFORCE 65 M40X JP SPEC純正シャフトはしっかりしていて、これくらいのヘッドスピードでは大きなしなりは感じません。

ある程度のパワーとヘッドスピードを必要とするモデルです。

ナオ
ナオ

ヘッドが小ぶりで振り切りやすい
コントロール性も抜群でどんな狭いホールでも使えそう

BRNR MINI DRIVER 11.5度 直打ちショット検証

ヘッドスピード約43m/sで試打計測

スカイトラックでのデータ画像
ヘッドスピードボール初速打ち出し角バックスピンサイドスピンキャリー飛距離
1球目43.962.611.22993441214229
2球目43.163.611.62244-234216235
3球目44.261.610.43145894206222
平均43.762.611.12794367212229

ティアップなしでマットから直にショットしてみました。

冷静に考えてみてください。
地べたから3W(スプーン)で打つ事すら難しいのに、ミニとは言え11.5度のドライバーでショットするのは相当難しいんです。

普通に打つと球が上がりにくく、キャリーがでません。
直打ちで飛距離を出すにはある程度のヘッドスピードと技術が必要。

私の持ち球ドローで打つと球が上がらないので、打球を上げるためダウンブローで少しカットにショット。
これなら上がります。
そして、フックは皆無。
左が狭い状況で飛距離を稼ぎたいときに活躍しそう。

ただし飛距離はスプーンのナイスショットと変わりません。

ヘッドはドライバーとしては小さいのですが、スプーンよりはだいぶ大きい。
ボールがティアップしてるかのように浮いている場合以外は、インパクトでヘッドが下から入るプレーヤーは使えません。

セカンドショットで使う場合は、ライ、スタンスの状況を考えて使わないとミスの確率は上がってしまいます。

狭いホール、下りの状況、アゲインストで球を上げたくない時にはいいのですが、それ以外は普通にスプーンでショットしたほうが成功確率は高いですよ。

ナオ
ナオ

セカンドショットでは使いにくい

ティショット専用でいいと思います

バーナーミニドライバー スペック テクノロジー

バーナーミニドライバーを購入するなら実店舗があり安心のゴルフ5公式オンラインがおすすめです。

HEADBRNR MINI DRIVER “COPPER” / バーナー ミニ ドライバー “カッパー”
ヘッド素材 / フェース素材チタンボディ [9-1-1 ti] + カーボンクラウン + フロント&バックTSSウェイト / チタン [ZA] ツイストフェース
ヘッド体積(㎤<㏄>)304
ライ角(°)57 (STD) – 61 (UPRT)
長さ
(インチ)
UST Mamiya PROFORCE 65 M40X JP SPEC43.5
テーラーメイド公式

シャフト&グリップ

  SHAFT FLEXロフト角(°)
11.513.5
UST Mamiya PROFORCE 65 M40X JP SPECS
SR
△はカスタムメイド
SHAFTUST Mamiya PROFORCE 65 M40X JP SPEC
フレックスSSR
クラブ重量(g)約331約329
シャフト重量(g)約67約65
トルク4.54.7
バランスD3D3
キックポイント
グリップGOLF PRIDE TAYLORMADE VICTORY COPPER 60R (径60R/50g)
SRはカスタムメイド

ヘッドスピード毎の参考フレックス

41~43m/s フレックスSR

43m/s~  フレックスS

フレックスSシャフトは重量67gとやや重め、硬さもしっかりしています。

グリップ

ゴルフプライド テーラーメイド ヴィクトリー カッパー60R
口径60R 50g

ヘッドカバー

純正ヘッドカバー

ミニドライバーの地位を確立したBRNR MINI COPPER まとめ

バーナーミニドライバーを購入するなら実店舗があり安心のゴルフ5公式オンラインがおすすめです。

ドライバーショットを曲げたくない。
短いシャフト、小ぶりなヘッドで振りやすい。

多くのゴルファーに支持されるモデルではありませんが、重宝しているプレーヤーがいるのも事実。

隙間のクラブなのですが、さすがテーラーメイド、よく製品として仕上げてくれました。

チーピン、プッシュ、振り切れないドライバーで悩んでいるゴルファーの救世主になっています。

ナオ
ナオ

残念ながら数量限定商品のため、在庫がすぐなくなります。
お買い求めの際にはお早めに!

最後までお付き合いいただきありがとうございました。