【レディース用】ドライバー 最新7モデルを試打比較!飛距離最強はどれ?

スポンサーリンク
※当サイトのコンテンツには広告及び、商品プロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

ゴルファーの1番の楽しみは「ドライバーショットを遠くまで飛ばす」ことです。
広いコースで思いっきりボールをひっぱたく。
日常生活のストレスを吹き飛ばし、爽快な気分になります。
しかし、いざコースに出てみるとドライバーショットがうまく打てないゴルファーは多く、

  • 球が上がらない
  • 上手くあたらない
  • スライスしてしまう
  • 飛ばない
  • 振りにくい

こんな悩みを抱えた女性のゴルファーは多いはず。
練習してスイングをみがくことが1番大事なのですが、ゴルフは道具もナイスショットに大きく影響します。
難しく自分に合わないクラブで一生懸命練習してもなかなか上達しません。

自分にあったドライバーを使って自分史上最高の飛距離を達成してみませんか?

ナオ
ナオ

こんにちはクラブフィッターのナオです

20年以上ゴルファーのクラブ選びをサポートしています

パワーがなくても、スライスショットでも、毎回芯に当たらなくても少しでも遠くに飛んでくれる最新の人気レディース用ドライバーおすすめ7モデルを試打比較してみました。
新しくドライバーを買ってみたいというレディースゴルファーに超おすすめのモデルを紹介します。

試打比較するクラブは

👑ピン
GLE3(ジーエルイースリー)

テーラーメイド
STEALTH2 HD(ステルスツーエイチディ)
※お買い得になっています

ダンロップ
XXIO12(ゼクシオ12)
※お買い得になっています

ブリヂストン
B-LD(ビーレディ)
※お買い得になっています

キャロウェイ
PARADYM MAX FAST(パラダイム マックス ファスト)
※お買い得になっています

👑プロギア
LS DRIVER(エルエス)

ヨネックス
NEW FIORE(ニューフィオーレ)

試打するドライバーはロフト11.5~13.5度、シャフトフレックスは標準のLです。
レディースゴルファーの平均ヘッドスピード約33m/sで3球ずつ計測し、それぞれのドライバーの特性と適合するゴルファーを紹介します。
7つのモデルで特徴が異なりますので自身のヘッドスピード、打球の特徴、悩みに合わせて自分にピッタリのモデルを選んでください。

一般的なレディースゴルファーのドライバーヘッドスピードは平均29~34m/s、飛距離平均は約150ヤード。
200ヤード以上飛ばすアマチュアのレディスゴルファーは稀です。

ヘッドスピード、パワーに自信のあるレディスゴルファーは↓記事をご覧ください。

レディースゴルファーにおススメのボールです。↓記事をご覧ください。

最新モデルXXIO13レディースドライバーについての詳細は↓記事をご覧ください。

スポンサーリンク

GLE3(ピン)激薄の反発フェースで驚異的な飛距離

ジーエルイースリー ドライバー ロフト11.5度 フレックスLで試打

スカイトラックでのデータ
ヘッドスピードボールスピード打ち出し角
(上下)
バックスピンサイドスピン
+ スライス
- フック
飛距離
1球目33.845.611.12183-50160
2球目34.248.411.51965-207173
3球目33.145.714.21923262161
4球目33.846.414.72087-125165
平均33.746.512.92040-30165
2球目がベスト

ボール初速が速い。(弾きが強い)
これは飛びますよ!
最大飛距離は173ヤード、ランが多めですが強い弾道です。

弱点は球が上がりにくいこと。
ロフト11.5度と言うこともありますが、バックスピンが少なく、低弾道になってしまいました。

ロフト可変式スリーブなので4球目は特別に+1.5度(13度)のロフトでチャレンジ。
打ち出し角が大幅にアップし、キャリーも伸びました。

重量は約259g
シャフトも軽くやわらかい。
トルクがゆるく、つかまりのいいシャフトです。

ナオ
ナオ

球が上がりにくいゴルファーはロフトアップして使用するといいですよ
(ロフト角を10度から13度の範囲で調整可能)

バックスピンが少なく強弾道で飛距離性能は抜群。

弾道の高いレディースゴルファーはビッグボールでランの多い打球が打てます。

GLE3が適合するレディースゴルファー

  • ランが多くてもいいから1ヤードでも遠くへ飛ばしたい
  • 芯を外しても安定して飛ばしたい
  • 弾道が高いゴルファー
  • ロフト角を微調整して弾道の高さを適正にしたい

ロフト角 11.5度(可変式±1度、±1.5度)
ヘッド体積 460㎤

クラブ長さ 
44.75インチ

硬さLA
シャフト重量(g)約37約44
トルク7.87.5
バランスC0
キックポイント
クラブスペック

ステルス2 HD ウィメンズ(テーラーメイド)とにかく遠くへ飛ばしたい 

ステルス2 HD ウィメンズ ドライバー ロフト12度 フレックスLで試打

スカイトラックでのデータ画像
スカイトラックでのデータ
ヘッドスピードボールスピード打ち出し角
(上下)
バックスピンサイドスピン
+ スライス
- フック
飛距離
1球目34.645.216.7245336156
2球目34.847.014.92053-946161
3球目33.745.015.71889-404156
平均34.445.715.82132-438158
2球目がベスト

前作ステルスと比べて少しやさしくなっています。
打点が広く、球が上がりやすい。
そして、つかまりがかなり良くなっています。

しかし重量が約279g(男性のシニアモデルより少し重い)と重く、パワーがないと使いにくいかも。
シャフトもレディース用シャフトとしてはしっかりめ。

実際の試打の結果は最大飛距離161ヤード、まずまず飛んでいます。
バックスピンも平均2132とやや少なめ。(球が少し低め
球のつかまりはまずまず。

カーボンフェースが特徴ですが打音はしっかりしています。

ナオ
ナオ

クラブ重量が少し重く、シャフトもしっかりしているので、ヘッドスピードに自信があるレディースゴルファー向けです

ステルスが適合するレディースゴルファー

  • ヘッドスピードは32m/s以上
  • 球をつかまえることができる
  • 打球の高さが低くないゴルファー
  • スイングがしっかりしている

ロフト角 12度(可変式±2度)
ヘッド体積 460㎤

クラブ長さ 
フレックス L 43.5インチ
フレックス A 43.75インチ

硬さLA
クラブ重量(g)約279約281
シャフト重量(g)約47約51
トルク5.34.9
バランスC4C5
キックポイント先中
クラブスペック

ゼクシオ12(ダンロップ)心地よい打球音と圧倒的な人気モデル

※ マークダウン商品
  買い求めやすい値段になっています。

まもなくXXIO13シリーズが発売予定)

XXIO12レディースドライバー ロフト12.5度 フレックスLで試打

スカイトラックでのデータ
スカイトラックでのデータ
ヘッドスピードボールスピード打ち出し角
(上下)
バックスピンサイドスピン
+ スライス
- フック
飛距離
1球目34.647.918.32050-698170
2球目34.345.316.02236-831153
3球目32.544.918.11983-149156
平均33.846.017.52090-559160
1球目がベスト

最大飛距離170ヤード
飛びます。
さすが安定のゼクシオブランド。
振りやすい、上がりやすい、つかまりやすいと3拍子揃っています。

打感、打音が心地よく響きのあるインパクトを実現。
飛距離性能も抜群で欠点が見当たりません。

クラブ重量は約260g
癖のないシャフトで振りきりやすい。

ナオ
ナオ

気になる点はゼクシオを使っているレディースゴルファーが多いこと

ゼクシオが適合するレディースゴルファー

  • 打球の高さが欲しい
  • スライスを防ぎたい
  • 振りやすいクラブを好む
  • 打感、打音が良いものがいい
  • 有名なブランドがいい

ロフト角 11.5度 12.5度 13.5度
ヘッド体積 460㎤(ヘッド色がネイビー、ボルドー2色あります)

クラブ長さ
フレックス L 43.5インチ
フレックス A 44.0インチ
フレックス R 44.5インチ  

硬さLAR
クラブ重量(g)約260約260約263
シャフト重量(g)343637
トルク7.17.07.0
バランスC1C3C6
キックポイント
クラブスペック

ビーレディ(ブリヂストン)スライスを防ぎ簡単につかまえて飛ばしたい  

ブリヂストン B-LD(ビーレディ) レディース ドライバー エア スピーダー BS-LD for Wood シャフト 2022年モデル (日本正規品)

B-LDドライバー ロフト13.5度 フレックスLで試打

スカイトラックでのデータ
スカイトラックでのデータ
ヘッドスピードボールスピード打ち出し角
(上下)
バックスピンサイドスピン
+ スライス
- フック
飛距離
1球目34.146.617.52634-470163
2球目33.645.815.61703-1058155
3球目33.045.616.82673-118159
平均33.646.016.62337-549159
1球目がベスト

最大飛距離163ヤード
特筆すべき点はすべてドローボールという事(球のつかまりがいい)。
スライスで悩んでいるゴルファーには最高のお助けクラブです。

バックスピンも適度にかかるため球は上がりやすい
弾き感は強く、多少芯を外してもナイスショットと飛距離はあまり変わらない
ゼクシオと性能はよく似ています。

クラブ重量は約255g。

ナオ
ナオ

構えた感じ、ヘッドに厚みがあるので上下の打点ミスにも強そう

ビーレディが適合するレディースゴルファー

  • 打球の高さを出したい
  • 芯を外しても安定して飛ばしたい
  • スライスを防ぎたい
  • 軽くて振りやすいモデルがいい

ロフト角 11.5度 13.5度
ヘッド体積 435㎤

クラブ長さ
フレックス L 43.5インチ
フレックス A 44.25インチ

硬さ LA
クラブ重量(g)約255約265
バランスC0C3
キックポイント
クラブスペック

パラダイム マックス ファスト(キャロウェイ)フェースのどこで打っても芯が大きく安心

パラダイム マックス ファスト ウィメンズ ロフト12度 フレックスLで試打

スカイトラックでのデータ
スカイトラックでのデータ
ヘッドスピードボールスピード打ち出し角
(上下)
バックスピンサイドスピン
+ スライス
- フック
飛距離
1球目33.745.219.02085-156157
2球目33.946.118.82466183160
3球目33.145.520.02074312158
平均33.645.619.32208113158
2球目がベスト

最大飛距離160ヤード
フェースが少し開きスライス気味にインパクトしたのですが、打球はほとんど曲がらずよく飛んでいます。

フェースのどの部分でインパクトしても飛距離があまり落ちない、芯のひろいモデルです。
今回の計測ではスライスボールが多かったので、もう少しつかまったボールを打つ事ができればナンバーワンだったかも。

打感はボールが吸い付くようなやわらかい感触で、打音はしっかりとした弾き感のあるインパクト音です。
クラブ重量は約266g
シャフトが軽く柔らかいので振りやすく、球のつかまりが抜群。

ナオ
ナオ

使いやすい
ドライバーショットがとても簡単になりますよ

パラダイム マックス ファストが適合するレディースゴルファー

  • 打点のばらつきがある
  • つかまったボールが打ちたい(スライスしにくい)
  • 打球の高さが欲しい
  • やさしいドライバーを使いたい

ロフト角 10.5度 12.0度

クラブ長さ
フレックス L 43.5インチ
フレックス A 43.5インチ

硬さLA
クラブ重量(g)約266g約271g
シャフト重量(g)約37g約42g
トルク6.86.4
バランスC1C1
キックポイント中元中元
クラブスペック

エルエス(プロギア)ビッグキャリー&ロングラン、ギリギリ高初速設計

LSドライバー ロフト1.5度 フレックスLで試打

スカイトラックでのデータ
ヘッドスピードボールスピード打ち出し角
(上下)
バックスピンサイドスピン
+ スライス
- フック
飛距離
1球目33.346.416.41864-545163
2球目33.245.813.23146509156
3球目33.545.814.01957-326161
平均33.345.714.52319-121160
1球目がベスト

最大飛距離163ヤード
つかまりがよく、強弾道で前へ前へと飛んでゆきます。
上がりやすく、バックスピン少なめ。
これは飛びますよ。

打感はやさしく、フェースにボールが乗っている感触があります。
打点も広く、あまり欠点がありませんね。

クラブ重量は約263g。

ナオ
ナオ

私の推しドライバー
つかまりがよく、上がりやすく、飛ぶ
3拍子揃ったいいクラブです

エルエスが適合するレディースゴルファー

  • 打球の高さを出したい
  • 芯を外しても安定して飛ばしたい
  • スライスを防ぎたい
  • 強弾道でよく飛ぶドライバーが欲しい

ロフト角 12.5度 
ヘッド体積 460㎤

クラブ長さ
44インチ

硬さ L
クラブ重量(g)約263
バランスC0
キックポイントH
クラブスペック

フィオーレ(ヨネックス)軽い 振りやすい 簡単に上がる  

フィオーレ ロフト13.5度 フレックスLで試打

スカイトラックでのデータ画像
スカイトラックでのデータ
ヘッドスピードボールスピード打ち出し角
(上下)
バックスピンサイドスピン
+ スライス
- フック
飛距離
1球目32.042.718.92718-240142
2球目32.444.319.22614-271150
3球目33.044.716.92080218155
平均32.543.918.32471-98149
3球目がベスト

振りやすい、球が上がりやすい、よくつかまる(スライスしにくい)、めっちゃ簡単です。
重量は251gと軽く、パワーのないレディースゴルファーでも簡単に振れます。

ヘッド体積は430㎤と振り切りやすい大きさなのですが、ホワイトカラーのおかげで大きく見え安心感があります。

飛距離よりも使いやすさに重点を置いたクラブですね。
今からゴルフを始めるレディースにもピッタリ。

ナオ
ナオ

商品の値段が安いことも魅力的です

フィオーレが適合するレディースゴルファー

  • ヘッドスピードが31m/s以下
  • 振り切れない
  • 球が上がらない
  • 上手く当たらない
  • 初心者(値段の安いクラブが欲しい)

ロフト角 13.5度
ヘッド体積 430㎤

クラブ長さ
フレックス L 43.5インチ

硬さL
クラブ重量(g)約251g
シャフト重量(g)約40g
トルク7.0
バランスB6
キックポイント
クラブスペック

女性用 飛ぶドライバーはどれ? 総合評価 

すべてのモデルでクラブ重量が250~266g(テーラーメイド ステルス2をのぞく)と軽く、長さも短めで振りやすい。

レディース用ドライバーは基本的に球が上がりやすく、つかまりがよく、打点が広い構造になっています。

テーラーメイドのステルス2だけは他のモデルと一線を画したドライバーです。
飛距離性能は高いドライバーですが、クラブ重量が重く、シャフトもしっかりしていますので、スイングスピードが速くしっかり球をつかまえ、弾道の高さも上げられるスイングでないと使いこなすのは難しいでしょう。

飛距離性能の高さはジーエルイースリー(ピン)、エルエス(プロギア)が一段上。
つかまり、球の上がりやすさパラダイム(キャロウェイ)、ビーレディ(ブリヂストン)ゼクシオ12(ダンロップ)が横一線。

振りやすさフィオーレ(ヨネックス)ですね。

つかまりやすさ上がりやすさ芯の大きさ飛距離価格
ステルス2普通普通普通飛ぶ
(スピードが必要)
安い
ジーエルイー3良い低い普通かなり飛ぶ高い
ゼクシオ12良い上がる広いよく飛ぶ安い
ビーレディ良くつかまるよく上がる広いよく飛ぶ普通
パラダイム良いよく上がるかなり広いよく飛ぶ安い
エルエス良い上がる広いかなり飛ぶ高い
フィオーレ良い普通普通普通安い
5モデルの特徴 個人的な感想

打ち方、ヘッドスピードによって合うクラブは変わってきます。

ナオ
ナオ

自分に合ったドライバーを使ってぶっ飛ばしましょう

レディースゴルファー用のおすすめボールは↓記事をご覧ください。
レディスゴルファー【2022年おすすめボール7選】専門店フィッターが提案 | golfer-nao

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ゴルフクラブ
スポンサーリンク
シェアする
ナオをフォローする
golfer-nao