【試打評価】QI10、QI10MAXフェアウェイウッド 飛距離性能 2機種の違いは?

※当サイトのコンテンツには広告が含まれています。
【試打評価】QI10、QI10MAXフェアウェイウッド 飛距離アップは本物?
スポンサーリンク

「簡単で飛距離がよく出て、顔もいいフェアウェイウッドないかな~」
そんなゴルファーに朗報です!
2024年、テーラーメイドから飛距離性能に特化した新世代フェアウェイウッド「Qi10」「Qi10MAX」が発売されました。
Qi10シリーズは現在大幅に値下げされています

ナオ
ナオ

クラブフィッターのナオです
25年以上ゴルファーのクラブ選びをサポートしています

  • 本当に飛ぶのか?
  • アマチュアでも扱えるのか?
  • 上がりやすさ、つかまりは?

試打データや詳細な分析結果を交えながら、その飛距離性能、易しさ、そして2モデルの違いを余すところなくお伝えします。
「Qi10」「Qi10MAX」は、あなたのゴルフをどのように変えてくれるのか?

試打したクラブは
Qi10フェアウェイウッドの5番ウッド
シャフトは
Diamana BLUE TM50 フレックスS
SPEEDER NX BLACK 60 フレックスS
Qi10MAXフェアウェイウッドの5番ウッド
シャフトは
Diamana BLUE TM50 フレックスSR

この記事を読むと

  • つかまり、球の上り、打点の大きさ、参考飛距離
  • Qi10、Qi10MAXどちらのヘッドがあうのか?
  • 推奨カスタムシャフトはどれにするか?
  • 打感、打音、構えた感じはどうか?

が分かります。

ナオ
ナオ

Qi10はドローヒッター
QI10MAXはスライサーと相性がいい

本体価格(定価)
純正シャフト ¥60,500(税込)
Diamana BLUE TM50
推奨カスタムシャフト 

Tour AD VF-6 (S)¥73,700 (税込)
SPEEDER NX BLACK 60 (S)¥71,500 (税込)
DiamanaWB 63 (S)¥71,500 (税込)

Qi10MAXは純正シャフトのみ
(推奨カスタムシャフトは特注です)

AmazonでQi10フェアウェイウッドを探す

Qi10、Qi10MAXドライバーについては↓記事をご覧ください。

Qi10、Qi10MAXユーティリティについては↓記事をご覧ください。

比較したいフェアウェイウッドは↓

キューアイテン 5番(18度)シャフト DIAMANA BLUE TM50 フレックスS 試打

ドライバーのヘッドスピード44m/s、飛距離約230ヤードのストレート~ドローヒッターを想定して試打

スカイトラックでのデータ画像
ヘッドスピード打ち出し角バックスピンサイドスピンキャリー飛距離
1球目42.413.54550459203210
2球目41.710.54115-59205216
3球目41.811.34495-129205213
平均42.011.8438790205213
サイドスピン(+スライス -フック)

構えた時、フェース上部の白い線のおかげでターゲットに対しスクエアに構えやすい。
ヘッド形状は癖がなくきれい。
平均キャリーは205ヤード飛距離213ヤード
3球ともやや薄めのあたりだったのですが、よく上がり飛距離も十分出ています。
ヘッドの性能のおかげか、つかまりすぎのフックはありませんでした。

ヘッドがしまっているので振りぬけがよく、コントロール性が高い。
ドローヒッターや球の上がり過ぎが嫌なゴルファーと相性がいい。

ナオ
ナオ

ヘッドコントロールしやすいフェアウェイウッドです
飛距離性能も高い

ドライバーのヘッドスピード約44m/sのゴルファー 番手ごとの参考飛距離

番手W#3W#5W#7
ヤード225210200
参考飛距離 目安

キューアイテン 5番(18度) シャフト SPEEDER NX BLACK 60  フレックスS 試打

ドライバーのヘッドスピード46m/s、飛距離約250ヤード、ドローヒッターのゴルファーを想定して試打

スカイトラックでのデータ画像
ヘッドスピード打ち出し角バックスピンサイドスピンキャリー飛距離
1球目43.312.22913-386217231
2球目43.812.93722-598216225
3球目44.812.72480-202227236
平均44.012.63372-395220231
サイドスピン(+スライス -フック)

しっかりつかまえてインパクト厚めのドローを打ちました。
軽い曲がりで平均キャリー220ヤード、トータル231ヤード。これはすごい。
高さは中弾道。バックスピンはヘッド上部でインパクトしたのでやや少なめ。
1番の感想はヘッド自体の開閉をコントロールしやすい。
シャフトの性能もありますが、厚めにインパクトするとすごい飛距離がでます。

スピーダーNXブラック60シャフトは先調子なのですが、ねじれが少なく曲がりを気にせず思い切って振りきれます。
フッカー、左に行かせたくないゴルファーはTOUR AD VF 6、DiamanaWB 63シャフトがオススメ。

ナオ
ナオ

つかまりはいいがフックしにくいフェアウェイウッド
シャフトを自分仕様に合わせれば最強です

ドライバーのヘッドスピード約46m/sのゴルファー 番手ごとの参考飛距離

番手W#3W#5W#7
ヤード240230215
参考飛距離 目安

キューアイテンマックス 5番(19度) DIAMANA BLUE TM50 フレックスSR 試打

ドライバーのヘッドスピード42m/s、飛距離約220ヤード、スライスしやすいゴルファーを想定して試打

スカイトラックでのデータ画像
ヘッドスピード打ち出し角バックスピンサイドスピンキャリー飛距離
1球目38.818.34543463181187
2球目40.116.34499783184190
3球目40.412.45230-150189196
平均39.815.74757-59185191
サイドスピン(+スライス -フック)

抜群の上がりやすさ。
高弾道ボールでキャリーが平均185ヤード、飛距離191ヤード
ヘッドが大きいので安心感があり、実際に芯を少し外して打っても飛距離は落ちません。
Qi10フェアウェイより1度ロフトがねていて、ヘッドサイズも大きくなっています。

アウトサイドインで上からたたくゴルファーにピッタリ。
こすってインパクトしてもあまりスライスせず、薄めのヒットに抜群に強い。
(注)MAXをフッカーが使うとヘッドがめくれてチョロ多発です。

ナオ
ナオ

フェアウェイウッドがスライスする、上がりにくいゴルファーには強い味方になりますよ

ドライバーのヘッドスピード約42m/sのゴルファー 番手ごとの参考飛距離

番手W#3W#5W#7
ヤード200190180
参考飛距離 目安

キューアイテン フェアウェイウッド 詳細

ツアーでも実証されたハイパフォーマンス

3(15度)、#3HL(16.5)、#5(18度)、#7番(21度)、#9番(24度)の設定。
#3HL(16.5度)#9(24度)がありますがカスタムメイド(特注)のみとなります。
#7(21度)のTour AD VF-6、SPEEDER NX BLACK 60、DiamanaWB 63シャフトもカスタムメイド(特注)のみ。
飛距離性能に優れた#3、#3HL、寛容性の高い#5、#7、#9フェアウェイウッドです。

テクノロジー

「Qi10」フェアウェイウッドは、ツアープレーヤーからアマチュアまで幅広いゴルファーに人気なオーソドックなヘッド形状のモデル。余剰重量を ヘッド前方と後方に「内蔵スプリットウェイト」として 配置し低重心化することで、寛容性を維持しながらも、高弾道かつ低スピンを実現。

テーラーメイド カタログより

クラブスペック

ヘッド素材・フェース素材
#3 #3HL
ステンレススチール(450SS)+インフィニティカーボンクラウン・マレージング鋼(C300)
#5 #7 #9
ステンレススチール(450SS)+インフィニティカーボンクラウン・ステンレススチール(450SS)

番手#3#3HL#5#7#9
ロフト角(度)1516.5182124
ヘッド体積(CC)195195175175160
ライ角(度)56.55757.55858.5
クラブ長(インチ)
Diamana BLUE TM50
43.2543.25△42.2541.7541.25△
クラブ長(インチ)
推奨カスタムシャフト
4343△4241.5△41△
△は特注

キューアイテンマックス フェアウェイウッド 詳細

安心感のあるヘッドサイズに優れた寛容性 

3番(16度)、5番(19度)、7番(22度)があります。
Qi10と比べてヘッド上部(クラウン)が大きく、シャローフェース
ロフトは1度ねています
つかまりが強いヘッドなのでスライサーや球をしっかりつかまえたいゴルファーにピッタリ。
フェアウェイウッドが苦手でも簡単に使えるお助けクラブです。

テクノロジー

大型なシャロ―ヘッドで安心感があり、ミスヒットに強く、高弾道で飛ぶ「Qi10 MAX」フェアウェイウッド。カーボンウッドによって生みだされる余剰重量を、「内臓リアウェイトリング」としてヘッド後方に配置。低くて深い重心位置の設計が可能となり、テーラーメイド史上最もやさしいフェアウェイウッドが実現。

テーラーメイド カタログより

クラブスペック

ヘッド素材・フェース素材
ステンレススチール(450SS)+インフィニティカーボンクラウン・ステンレススチール(450SS)

番手#3#5#7
ロフト角(度)161922
ヘッド体積(CC)200180165
ライ角(度)5858.559
クラブ長(インチ)
Diamana BLUE TM50
43.2542.2541.75

標準設定のシャフト&グリップ 詳細

シャフト グリップ

純正として使用されているシャフトはDiamana BLUE TM50。
Qi10のみ推奨カスタムシャフトが用意されています。(#3、#5のみ)
ツアーAD VF-6(フレックスS)
スピーダーNXブラック60(フレックスS)
ディアマナWB63(フレックスS)

Diamana BLUE TM50 純正カーボンシャフト 

フレックスRSRS
重量(g)約58約56約54
トルク(度)4.94.64.3
キックポイント

標準的なシャフトです。
ヘッドスピードが速くなくパワーがないゴルファーでも簡単に振りきれる設定。
くせのないしなりで安定性に優れる

ドライバーヘッドスピード毎の対応フレックス目安は
37~39m/s フレックスR
39~42m/s フレックスSR
42~44m/s フレックスS

ナオ
ナオ

使いやすく万人向けのシャフトです

グリップ

TM Tour Velvet 360 Black/Blue CP
口径60 47.5g

推奨カスタムシャフト 3種類

ドライバーのヘッドスピード44m/s以上、平均飛距離230ヤード以上のゴルファー推奨

TOUR AD VF-6

シャフト重量 65g
トルク 3.3
キックポイント 中元

強く叩けて軽やかに振り抜ける元調子進化系。
振り遅れやもたつきを抑え、強くシャープに振り抜きやすく、タメの強い切り返しでもスムーズな挙動でタイミングが取りやすい設計。
先端から中間部にかけて硬さがあり打点の散らばりやスピン量を抑え、ボール初速UPへ導く。
ツアーAD としてはUB、XCとも系統は似ています。ふけ上がり、フックを防ぎます。

ナオ
ナオ

切り返しのタメをあまり使わない、ボディターンタイプのゴルファーに合いやすい

SPEEDER NX BLACK 60

シャフト重量 65.5g
トルク 3.8
キックポイント 先中

先端部から中間部にかけトルクを締めヘッド挙動を安定させ操作性をアップ。
オフセンターヒット時でもボールのバラツキを軽減。
手元側がしっかりしているので、シャフト全体が硬く感じます。
振り遅れたくないスライサー、タメを作るドローヒッターと相性がいい。

ナオ
ナオ

切り返しのタメをつくるゴルファーに合います

DIAMANA WB 63

シャフト重量 61g
トルク 3.1
キックポイント 元

数々の実績を誇るディアマナの元調子系シャフトの最新モデル。
抜群の安定感により左へのミスを恐れずに思い切って振れるため、ハイヘッドスピーダーが叩きに行ってもつかまりすぎを抑えてくれるシャフト。強弾道でふけ上がりも防ぎます。

ナオ
ナオ

切り返しのタメをあまり使わない、ボディターンタイプのスイングに合います

グリップ

TM Tour Velvet 360 Black/Blue CP
口径60 47.5g

評価 まとめ QI10 QI10MAX フェアウェイウッド

飛距離重視で強弾道のボールが打てるQi10。
簡単につかまり高弾道のボールが打てるQi10MAX。

つかまり弾道の高さ合いやすいスイング軌道
Qi10普通普通インサイド~アウト
インサイド~イン
Qi10MAX強い高いアウトサイド~イン
インサイド~イン
2ヘッド 比較

Qi10はしっかりつかまえてもフックしにくく、前へ前へとボールを運んでくれます。
ヘッドターンをしっかりしてボールをつかまえるゴルファーにピッタリ。

Qi10MAXはヘッドが大きく打点が大きいので安心感があります。
インサイドアウトのゴルファーはヘッドがめくれてチョロが出やすいので注意。
アウトサイドからダウンブローに打つタイプに合います。

ナオ
ナオ

ヘッドスピード、スイングタイプ、打ちたい弾道に応じてヘッド、シャフトを選んでください

最後までお付き合いいただきありがとうございました。